「良き医療人」の育成のために
富山大学杉谷キャンパスは、医学部(医学科、看護学科)、薬学部(薬学科、創薬科学科)、附属病院、和漢医薬学総合研究所が集まった、医療系総合キャンパスであり、「良き医療人」を育成するために相互に連携し合っています。特に、医学・薬学・看護学による多職種連携教育は、医療人教育の根幹であり、医療人教育室の重要な使命とするところです。
医療人教育室では、医学部・薬学部の学生の医療人育成教育、多職種連携教育の実践のため、1年次前期の「医療学入門」を担当しています。本科目では、アクティブラーニングを主体とした医療学研修(医療系4学科グループワーク、心肺蘇生法講習、立山野外研修)や福祉医療施設での介護体験実習をはじめとして、多彩な教育内容が含まれており、医学・薬学・看護学の学生による合同での学びを行っています。また、医療人養成のための研修会や、国際交流に関連した人材養成にも関わってきています。
今後、ますます多様化、複雑化が予想される教育分野でありますが、各種組織としっかりとした連携をとりながら、「良き医療人」の育成のために尽力していきます。関係の皆様には、引き続きご指導とご支援を賜りたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。
医療人教育室長 松谷裕二(薬学部長)
医療人教育室室員は、室長、副室長、医学・薬学・看護学の各教務委員長、医学科・看護学科・薬学部各教員、学務グループ・総務グループ職員で構成されています。
(2025年度)
松谷 裕二 | 医療人教育室室長・薬学部長・薬品製造学教授(薬学部 ) |
---|---|
高村 昭輝 | 医療人教育室副室長・医学教育学教授(医学部) |
西丸 広史 | 医学科教務委員長・システム情動科学教授(医学部) |
西谷 美幸 | 看護学科教務委員長・基礎看護学1教授(医学部) |
中野 実 | 薬学部副学部長・生体界面化学教授(薬学部) |
宗 孝紀 | 薬学部教務委員長・分子細胞機能学教授(薬学部) |
石木 学 | 保健管理センター長 教授 |
医療人教育室は、学部教育、医療学教育、医療人教育、国際交流連携などの学務業務を全般に補完し、保健医療分野の人材育成を目的に以下の業務を行っております。
1.
学生の入学から卒業までの教育の一貫的な評価と支援に関する業務
2.
医学・薬学・看護学の共通教育に関連する業務
3.
医療人の教育・研修機会の提供に関する業務
4.
医療・福祉に係わる教育資源の開発、維持、充実に関する業務
5.
国際交流に関連した人材育成に関する業務
6.
その他医療人教育に関する業務