8月29日 | 第15回富山大学技術職員研修が開催されました。 |
---|
10月12日 | 医薬系技術部グループ研修が開催されました。 |
---|---|
8月29日 | 第14回富山大学技術職員研修が開催されました。 |
7月19日 | 令和5年度歓迎会について令和5年5月に新型コロナウイルスが5類に引き下げられ行動制限がなくなり交流会を行える状況になりました。令和元年6月開催の歓迎会を最後に行っていなかった以下の方々の歓迎会として医薬イノベーションセンター大会議室で昼食会を行いました。
|
令和4年度 ご定年を祝う会について皆さま 今年度をもちまして八田 秀樹(病理診断学)さん・小澤 豊美(内科学(第三))が目出度くご定年を迎えられます。 本来であれば、八田さん小澤さんへの感謝と慰労、そして今後の更なるご活躍を祈念する「ご定年を祝う会」を開催するところでありましたが、当該福利厚生部会で審議いたしました結果、残念ながら今年も叶わない結論に至りました。 そこで、昨年と同様に記念品を手渡ししてwebページに一言添えていただくことといたしましたので、何卒ご容赦願います。 |
|
9月8日 | 第13回富山大学技術職員研修が開催されました。![]() ![]() |
令和3年度 ご定年を祝う会について皆さま お世話になっております。 吉田 与志博 |
|
8月26日 | 第12回富山大学技術職員研修が開催されました。![]() ![]() |
令和2年度 ご定年を祝う会について皆さま お世話になっております。 八田秀樹 拝 |
令和元年度 ご定年を祝う会について皆さま お世話になっております。 八田秀樹 拝 |
|
令和元年度技術職員グループ研修について先にご提出いただきました2019年度技術職員グループ研修のアンケート集計が整いましたので掲載いたします。 研修委員 八田秀樹 拝 |
|
12月23日 | 医薬系技術部忘年会が開催されました。![]() |
10月17日 | 令和2年度第1回合同技術職員研修企画運営会議が開催されました。 研修会議は、3キャンパスでのテレビ会議システムを併用しています。 ![]() |
8月29日 | 第10回富山大学技術職員研修が五福キャンパスで行われ、無事終了致しました。![]() |
6月3日 | 足立副技術部長、追分技術職員、鈴木技術職員の歓迎会が開催されました。![]() |
5月9日 | 第3回福利厚生部会が開催されました。 |
4月16日 | 2019年度第5回合同技術職員研修企画運営会議が開催されました。 |
3月28日 | 第3回広報部会が開催されました。 |
---|---|
3月20日 | 当技術部の林主任技術員(医学部眼科学講座)が文部科学省から医学教育等関係業務功労者表彰を受賞致しました。 |
3月19日 | 金沢大学との意見交換会が五福キャンパスで開催されました。 |
3月18日 | 林主任技術員の定年を祝う会が開催されました。 |
3月14日 | 2019年度第4回合同技術職員研修企画運営会議が開催されました。 |
2月18日 | 第4回主任部会が開催されました。 |
2月12日 | 臨時説明会が開催されました。 |
2月6日 | 第2回福利厚生部会が開催されました。 |
2月5日 | 2019年度第3回合同技術職員研修企画運営会議が開催されました。 |
2月4日 | 第3回主任部会が開催されました。 |
1月29日 | 第2回主任部会が開催されました。 |
12月20日 | 第2回広報部会が開催されました。 |
12月20日 | 2019年度第2回合同技術職員研修企画運営会議がビデオ会議形式で開催されました。 |
12月18日 | 医薬系技術部忘年会が開催されました。![]() |
11月15日 | 2019年度第1回合同技術職員研修企画運営会議が開催されました。 |
11月6日 | 第4回合同技術職員研修企画運営会議が開催され、委員の任期を研修開催の翌々月まで」に変更することが可決されました。 なお、医薬系技術部については本年11月迄となります。 |
10月24日 | 第1回広報部会が開催されました。 |
10月24日 | 第1回福利厚生部会が開催されました。 |
9月26日 | 第1回将来計画部会が開催されました。 |
8月30日 | 8月29日に第9回富山大学技術職員研修が杉谷キャンパスで行われ、無事終了致しました。 |
7月3日 | 7月1日付けで大学の人事異動があり、八田技術長を含め3人が昇進いたしました。 |
6月21日 | 当技術部の辰尾 良秋副技術長(薬学部附属薬用植物園)が日本植物園協会第53回大会(6月19日ー20日 広島)で公益社団法人日本植物園協会の植物園功労賞を受賞いたしました。 |
6月20日 | 第9回富山大学技術職員研修のページを作成しました。 |
6月8日 | 酒井秀紀技術部長、荒山駿介技術職員の歓迎会が開催されました。![]() |
6月4日 | 技術部の専門部会の構成員名簿を連絡事項欄に載せました。 |
5月29日 | 技術部運営の効率化のために医薬系技術部からの連絡事項欄を新設致しました。 学内からのみアクセス可能です。 |
5月23日 | 主任部会が開催されました。 |
5月18日 | 「平成30年度合同技術職員研修」ですが平成30年8月29日(水)に決定致しました。 場所は杉谷キャンパス 医学部看護学科1F 10講義室となります。 詳細については後日公表致します。 |
4月2日 | 平成30年4月から酒井 秀紀技術部長、八田 秀樹技術長を中心に新体制で活動します。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
3月9日 | 廣田技術長、押川主任技術員の退官記念祝賀会が開催されました。![]() |
---|