 
 | 平成9年11月17日 (1997年) | 文部省訓令第33号(平成10年4月1日 実施) 国立大学、国立短期大学及び国立高等専門学校の技術専門官及び技術専門職員に関する訓令を定めた | 
|---|---|
| 平成12年4月1日 (2000年) | 富山医科薬科大学教務部研究協力課に技術室が発足 森腰正弘 技術室長(総括技術官) | 
| 平成15年4月1日 (2003年) | 栗山政彦 技術室長(総括技術官) | 
| 平成15年7月 (2003年) | 国立大学法人法等関係6法が成立(平成16年4月1日 国立大学法人に移行) | 
| 平成17年4月1日 (2005年) | 熊田時正 技術室長(総括技術官) | 
| 平成17年10月1日 (2005年) | 富山県内3大学(富山大学、富山医科薬科大学、高岡短期大学)が統合 富山大学杉谷地区総括管理課技術室要項の発足 技術専門員及び技術専門職員に関する規則の発足し、富山大学規則に盛り込まれる | 
| 平成19年4月1日 (2007年) | 富山大学(杉谷キャンパス)医薬系技術部に関する要項の発足 鏡森定信 医薬系技術部長 熊田時正 技術長 | 
| 平成19年8月23-24日 (2007年) | 機器・分析技術研究会inとやまを開催(全国から237名:発表79演題) | 
| 平成19年11月1日 (2007年) | 宮脇利男 医薬系技術部長 熊田時正 技術長 | 
| 平成20年4月1日 (2008年) | 宮脇利男 医薬系技術部長 藤野廣春 技術長 | 
| 平成21年4月1日 (2009年) | 宮脇利男 医薬系技術部長 川原昌彦 技術長 | 
| 平成21年11月1日 (2009年) | 村口篤 医薬系技術部長 川原昌彦 技術長 | 
| 平成26年4月1日 (2014年) | 富山大学(杉谷キャンパス)医薬系技術部に関する要項の改正 細谷健一 医薬系技術部長 廣田早苗 技術長 | 
| 平成30年4月1日 (2018年) | 富山大学(杉谷キャンパス)医薬系技術部に関する要項の改正 酒井秀紀 医薬系技術部長 八田秀樹 技術長 | 
| 令和3年4月1日 (2021年) | 富山大学(杉谷キャンパス)医薬系技術部に関する要項の改正 関根道和 医薬系技術部長 八田秀樹 技術長 | 
| 令和5年4月1日 (2023年) | 松谷裕二 医薬系技術部長 澤谷和子 技術長 |